個人再生の手続を行ったけれども認められずに失敗してしまった場合、依頼した弁護士・司法書士の費用はどうなるのか?というのは気になるところです。
これは、依頼先の弁護士・司法書士によって違うと思いますので、依頼時点で予め確認してください。
当事務所では、裁判所からの認可を得られずに終わってしまった場合、ほかの手続を行うことになりますので、その手続への報酬に充当することにしています。
例)個人再生(失敗) → 破産
30万円 → 30万円(スライド)
本来であればまったく別の手続ですので各報酬をいただくべきところですが、上記の例で「破産に移るので追加で30万円いただきます。」となると、ご相談者のご負担があまりにも大きくなってしまいます。そのため、基本的には報酬を追加でいただくことはありません。
ただし、裁判所に納める印紙や郵便切手といった実費部分は改めてご負担いただくことになります。また、個人再生委員に支払った報酬などは通常戻りませんのでご注意ください。費用についての疑問点など、お気軽にお問合せください。